高校進学や大学進学のお子さんを持つ親御さんは学校選びを生徒より真剣に検討したいものです。学内の360°CVTは絶好のアピールの場となります。また、通学路をマップとパノラマで示すことができます。
札幌大学様
大学内の敷地は広く、魅力的な施設が点在しています。サッカー場、野球場、バス停の位置やスケートボードなどができるPool Park、学食、図書館、女学生用お洒落なパウダールーム、ダンスフロア、勉学に励むことができる環境の教室などです。
受験生に選んでもらうために魅力的な施設を見せる
大学選びの時、受験生はこれから始まるキャンパスライフをワクワクしながらパンフレットを取り寄せて見比べます。
パンフレットの中にQRコードを記載する事により、360°カスタムバーチャルツアー(360°CVT)をスマートフォンで見せる事が出来れば、受験生にとって魅力的な大学内見学となります。
「明るく楽しげな学食だ」「個室のように区切られた区画がある図書室は勉強が捗りそうだ」「広く鏡張りが美しいダンスフロアで踊ってみたい」などの感想を持ってもらえれば札幌大学様の魅力が伝わっています。
留学生も安心。360°をビジュアルで見せる
数年間過ごすキャンパスライフは希望と不安がいっぱいです。大学内はどうなっているのか言葉ではなかなか伝わらないものです。写真も言葉では伝わらない物や事を伝えますが、環境や空間を一目で直感的に伝える事はできません。360°CVTはそれができます。360°CVTはインターネット上に公開されているので海外からキャンパス内を見学できます。来日前のファーストコンタクト時に360°CVTを、お知らせする事で優秀な留学生を迎える可能性が上がります。
少子化により入学志願者が減少。獲得競争が激しくなってきている。
私立大学の30%以上が定員割れしている現在、入学志願者の獲得競争が激しくなっています。各校特徴を出そうと最大限の努力をしています。今後、さらに少子化が進み他校と同じアピールポイントでは注目度が低いので学生にとって魅力的な施設を造りどんどん露出していく事が大切になってきます。その時、重要なのが見せ方です。札幌大学様の場合は女性用トイレに豪華なパウダールームを隣接したり、スケートボードなどが楽しめるPoolParkを設置しています。写真でパンフレットやWEBで紹介した上で360°CVTでも紹介しています。写真やWEBのようなメディアでは実現できない見せ方が出来ます。どんな見せ方ができるのか上記の動画にてご覧いただけます。これにより他校に先駆けて大学内見学をしていただく事が可能です。
具体的なおすすめ利用方法
WEBに埋め込む
全画面でWEBに埋め込みます。WEBメニューに"360°VR"などと項目を作ると利用者は違和感なくシームレスにカスタムバーチャルツアーにアクセスする事ができます。WEBと一体化した360°CVTは高度な技術力を見る人に印象付けます。
WEBと一体化させた例:中村屋様
バナーリンク
WEBに設置したバナーリンクをクリックしてもらう事で、別タブで360°CVTを全画面で開く方法です。
例:ゆにガーデン様
パンフレットにQRコードを添付
QRコードを添付することで、スマートフォンで360°CVTを見る事ができます。
360°CVTを素材にYoutube用の動画を制作
360°CVTをブラウザで操作している様子を、画面録画する事により動画の素材を作る事ができます。画面録画はwindowsでもmacでも可能です。動画編集ソフトでナレーションやテロップを付けると効果的な動画が作成出来ます。
Zoomなどのミーティングアプリで発信する
ZoomやGoogleMeetでは画面共有ができますので、WEBブラウザで360°CVTを操作している様子をトーク込みで発信することが出来ます。ミーティング時間を決めてオンラインオープンキャンパスが可能です。
機能説明
ハンバーガーメニュー(左上)
左の一番上にある3本線のハンバーガーメニューアイコンをクリックすると大学内の主要な場所のリストが左側からスライドして出てきます。この一覧があるだけで、このパノラマツアーは何を見せたいのか分かります。何が大切なのかというと、ナビゲーションが有るのと無いのではコンテンツへの興味に大きな差が生まれる事です。これは山で遭難している時と似ています。情報の山という険しい森で迷っています。どこまで大きな山なのか?水を飲む場所は有るのか?食料が確保出来る場所は有るか?安全に寝る場所は有るのか?何も分からないととても不安になります。そしてどこまで行動して良いのか分からないため、動かなくなってしまいます。
しかし、水飲み場、食料、寝床とナビゲーション(立て看板)があると、それだけで安心です。360°CVTは従来のパノラマをつなげただけだったり、無意味なサムネイルの羅列などから、文字による一覧を推奨いています。大学内の教室や施設が一覧となっているだけでこのリストを見れば大学側が見せたいものが全て見られるという安心感が生まれると同時に興味をそそります。
学内マップ
ハンバーガーメニューはどんな施設が有るのか一目で理解するのが目的ですが、右上に配置している学内のマップは敷地内のどこをパノラマで見る事が出来るか桃色の丸印で直感的に分かるようになっています。大学内の構内マップ、6号館のマップ、S-WING図書館の3つマップを切り替えて見る事が出来ます。現在見ているパノラマは赤の丸印で表示され、見ている方向に赤いビームが照射されるように設定されています。パノラマを回すと赤いビームも回ります。
現在表示場所の名称
中央上段には現在表示場所の名称が入ります。
下段アイコン類
QR共有アイコン ー このQRをお友達やご両親に読み込んでもらう事で360°CVTを簡単に見る事が出来ます。
回転停止、回転初めアイコン ー パノラマの回転を止めたい時や開始したい時にクリックします。
公式WEBSITEアイコン ー クリックすると公式WEBSITEに遷移します。
Googleマップアイコン ー Googleマップを開きます。
SNSアイコン ー 大学の各種SNSに遷移します。